紙、布、雑貨 /tokyo.
<< January 2015 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >>
2月の営業日のお知らせ

昨日の朝はうっすら雪景色だった東京。
今日はあたたかくて、屋根に積もっていた雪もどんどんとけているよう。
いいお天気だし、絶好の蚤の市日和ですね〜

今日明日、cafe+gallery芝生では冬の蚤の市が開催されています。
私も私物や、stockのお値打ち品も出品させて頂いています。
きっと今頃は人でいっぱいだろうなー!

ハルカゼ舎も6周年の6%OFF真っ最中!
stockも意外にちょこちょこSALE中です(笑)
すずらん散歩がてら、いいものを是非見つけてくださいね〜!



そして1月も終わりということで、オリジナルのカレンダーも
SALE価格になりました!
通常版は700円から500円に、
限定版は900円から600円に価格変更です!

2015 CALENDAR/通常版
2015 CALENDAR/限定版

壁にかけたり、貼ったりする方は通常版を、
どこかに立てかけたい方は限定版をどうぞ〜〜
限定版の厚紙部分はポストカードになっているので、
記念日のある月のカレンダーを貼って手紙を書いてもかわいいと思います!

買い逃していた!という方是非〜〜

webshop上でもSALEになっている商品は結構ありますので
(主に布ものですが30〜40%OFFの商品も!)
なかなか店頭に来られない方も是非チェックしてみてくださいね。



さてさて遅くなりました!2月の営業日はいつも通り、
火水定休の通常営業となります!

1月末までに、2月のお楽しみふたつをご紹介出来ればと思っていたのですが
準備が間にあわなかったので、こちらは整い次第お知らせします!
どうぞよろしくお願いいたします。




 
タイのビニール袋

今日はタイのビニール袋をご紹介します。

もう何度となく、タイのビニール袋を紹介している気がする。。。けれど、
まだまだ紹介していないものがあったのが我ながらびっくり(笑)

まずはこちら。黒の水玉ビニール袋です。



同じような黒水玉で、質感の少し違うサイズが小さいものを先に紹介して、
ちょっとややこしいかなと思って紹介するのをやめていたのでした。
(小さいサイズは完売しました!)

この袋は謎の数字が水玉に抜き文字でプリントされていて、
電話番号?品番?どっちにしても何だかすごい。。。
タイの懐の大きさを感じる一品(そうかな?笑)

この透明ビニールに大きい水玉のタイのビニールは何だかすごく好きで、
買い付けの度に買ってしまうアイテム。

だって中にものを入れたとき、めちゃめちゃかわいいんですよ〜!!
これからの時期だったらバレンタインで使ってもいいですね〜
是非是非ギフトで使って頂きたいビニール袋です。
タイの水玉ビニール袋



こちらはもっとマニアック!透明のビニール袋です。

タイのビニールは日本のOPP袋とも、ナイロンポリ袋とも違う、
なんとも言えない、いい質感(と、私は思っている)。
今までも店頭で、ごくごく少数の(笑)お客様に
「このビニール、めちゃめちゃかわいいですね!!」と褒められている
マニアにはたまらないビニール袋なのです。

中に入れるものがかわいければよりかわいい、という、直球の袋。
でも透明だからこそ、シールを貼ったり、耐水性のハンコを押したり
実はアレンジもしやすいのです。

大(というほど大きくないですが)小の2サイズあり。
大の方がより厚みがあってビニール好きにはたまらないはずです。

タイの透明ビニール/大
タイの透明ビニール/小

さてさて。
先日お知らせした、ハルカゼ舎の6周年は本日!そして6%OFFも今日から。
土日は芝生の蚤の市も控えていますよー
すずらん通り散歩を是非どうぞ〜!






 
ご近所あれこれ

今日はあたたかくて気持ちのいい晴れ。
まだ冬だと思っていたのに、よく見ると植物にも新芽が出ていたりして
季節の移り変わりを感じます。



うちのアスパラも続々と新芽が。嬉しいなあ。
まだまだ寒さは戻ってくるようですが、確実に春が近づいていますねー。

さてさて、stockは2月に、いつもと違う楽しいことがふたつあります。
それはまた準備が整ったらお知らせします!

ちなみに買い付けではありません〜
とっても行きたいけれど、早くても初夏くらいかな。
それまでは、やろうやろうと思っていたことをやる期間としてがんばります!

そんな訳でstockは変わらず通常営業ですが、
ご近所で楽しいことがいろいろあるようですよ〜

まずはこちら。今週末はcafe+gallery芝生で、年2回のお楽しみ
「芝生 冬の蚤の市」が開催されます!



毎回たくさんの作家さんやお店が参加する蚤の市。
今回もまた豪華メンバー!これは掘り出し物が多そうな予感。。。
そんな中で私もこっそり参加しています。
今回は何を持って行こうかな〜
うっかり他の出店者さんのものを買ってしまうのを押さえるのが大変(笑)

初日の開店時はいつも大混雑なので、時間をずらしていくのも手ですよ〜
エコバッグなどを持参のうえ、楽しいお買い物を!
芝生 冬の蚤の市

そして同じ頃、ハルカゼ舎では6周年記念で6%OFFも開催中です!
6%って、微妙でかわいいですよね(笑)
でもそれを言い訳に(?)、欲しかったものを買う機会にしても。

ハルカゼ舎は1月29日で6周年、6%OFFは29日〜2月2日までです。
お見逃しなく!これから発売されるオリジナル商品も楽しみです。
ハルカゼ舎の6周年イベント


最後のご近所あれこれはこちら。
太田尻家出版の「シロクロ画報2」が発行されました〜



すずらん通りにあるBAR太田尻家の10周年記念に作られた漫画本。
第一弾から数ヶ月で第二弾も発行です。すごい!

今回も漫画のシロウト(クロウトやクロウトにしか見えない人もいますが)
13人分の漫画が掲載されています。
毎回他の人の出来を見て激しく後悔しながらも私も参加しています(笑)

stockの他にもハルカゼ舎、芝生、太田尻家で販売されていますので
ちょっとマニアックな、経堂すずらん通り土産にも!
1、2どちらも500円です。

ビールとつまみと漫画本。いい組み合わせだなあ(笑)
すずらん通りを是非楽しんでください〜


 
Bag、巾着、ペンケース

今日は久々に大量制作!布ものをドドーンとご紹介です!

まずはこちら!ドーン!



ペンケースです。たくさん作りましたよ〜!
嬉しいことにクリスマス頃に次々と旅だっていき(ありがとうございます!)
年始にはちょっと品薄だったのでようやくもりもり。
やっぱりたくさんの中から選べた方が楽しいですよね。
今なら選び甲斐もありますので是非どうぞ〜

stock web shop Bag/布小物



人気のタイコットンのストライプ、色によってはもう少しで終了です。

さらりとしたコットンで、ストライプの幅が超好みなんですよね〜
日本でも同じようなストライプが見つかるといいのだけど。。。
気になる方はお早めに!
ペンケース/ストライプ/水色



そして写真で見るとすっごく似てる!こちらは北欧の(ざっくりですみません、
以前、北欧古着のお店で購入しました)古い布です。ピローケースだったかな。

布の色あせた風合いや、そしてやっぱりストライプの幅感が最高だな!と思って
大切にちょっとづつ使っていたのを、大掃除のときに発見。
やっぱりかわいいな〜と思って作ったら、お気に入りのタイのストライプの布に
すごく似てて、我ながら驚きました。
好きなものって変わらないのねえ。。。

こちらは濃いめの渋いエメラルドグリーンです。
昔の布の風合いが好きな方にはこちらがおすすめです。
ペンケース/緑ストライプ



そしてこんな花柄ストライプの布でペンケースを作っていると、
まだ寒いのに春になった気分。
こちらはドイツの古い布です。
手描きのようなかすれたななめストライプと花柄の組み合わせ。
めちゃめちゃかわいらしい布ですよね〜
こちらも人気の柄です。
ペンケース/花柄ストライプ

さてさて、巾着もあたらしい柄で作ってみましたよー



今回はちょっと小さめで、stockロゴがワッペンのタイプ。
リス族のポンポンもポイントです。
小振りなのでBagの中の整理などに。

濃いネイビーのストライプと黄緑にピンクのななめストライプの布は
日本のもの。どちらもちょっとだけ起毛のある、薄いネルのような生地。
肌触りがきもちいいです。通年問題なく使える素材感です。

濃いめのピンクとグレーのストライプはタイの布。
一癖ある感じの(?)印象的なストライプです。
お好みの柄をどうぞ〜

巾着/タイストライプ/ロゴワッペン
巾着/ストライプ/ロゴワッペン
巾着/緑×ピンクストライプ/ロゴワッペン

さてさて最後はstock Bagのショルダータイプ。



こちらはタイのストライプのコットンバージョン。
少し紐が短めなので、自転車に乗るときにちょうど良さそう。
A4が横に入る大きさなので、何かと便利。
サブバッグで持ち歩いていてもいいですねー。
stock Bag/ショルダーストライプ

THAI LINENで作ったショルダーバッグも掲載中です。
stock Bag/ショルダー/THAI LINEN

Bagはこれからの季節、どんどん制作予定です〜
出来次第、またこちらでお知らせもしますねー。



 
FOLKSY/Transylvania

今日は昨日に引き続き、あたらしく入荷したものをご紹介します!

福岡にある「picnika」さんの作る写真冊子、
「FOLKSY」と「Transylvania」です。



picnikaさんは東欧の古道具や手仕事を扱うお店。→ picnika HP
「Transylvania」はルーマニア北西部のトランシルヴァニア地方への
買い付けの旅で撮った写真をまとめて作られた冊子です。



1920年までハンガリーの領土だったというトランシルヴァニア地方は
ハンガリーの古き良き生活風景が色濃く残っているそうで、
そのちょっと牧歌的な雰囲気や、古いもの、手仕事の素敵さなどが
写真からも伝わって来ます。



「Transylvania」は20ページの写真冊子に3枚のポストカード付き。
素敵な写真なので壁に貼ってインテリアとして楽しんでも。
webshopにも掲載しましたので気になる方はお早めに。
Transylvania



「FOLKSY」はpicnikaさんの買い付けの旅ごとに発行される写真冊子。
vol.1、2と、現在2冊発行されています。

買い付けの旅ごとってすごい!買い付けに行くだけでも大変なのに!!
とまずそこに衝撃を受けましたが(笑)、
こちらもとても写真が素敵で、めくっているだけでも旅しているような気分。



vol.1はハンガリーとルーマニアの買い付けの旅。
車で移動しながら、ブダペストからトランシルヴァニアまで、
蚤の市や古道具屋をまわって。
とても大変そうだけれど、とても羨ましい。
ものと出会うのが楽しい、買い付けの魅力にあふれています。
FOLKSYシリーズは24ページ。どのページも素敵な写真です。
FOLKSY vol.1



vol.2はトランシルヴァニアで年に一度開催されるという
「黒い湖の市」で出会った女性達の写真をメインに。
200年程の歴史があるという市場で、スカーフをかぶり、
ボリュームのあるプリーツスカートをはくおばあちゃん達は
いったいいつの時代なのかわからなくなるようなノスタルジックな雰囲気。



霧の立ちこめる山あいの市場、もうこのロケーションからして素敵です。
じっくり眺めたり、部屋に飾っても。
FOLKSY vol.2

もともとは少し前に、山口のロバの本屋のBlogで
FOLKSYが紹介されていて、これ絶対良さそう!と思い
リンクの貼ってあったpicnikaさんのHPを見て、素敵な写真を見ていたら
いても立ってもいられなくなり(笑)お取り扱いさせて頂くことになりました。

東欧はギリギリ東欧?な、ブルガリアにしか行ったことがないのですが
ハンガリーやルーマニアもやっぱり素敵ですねー。
いつか行けたらいいな。
でもその前に、福岡に行ってpicnikaさんに行かねばですね。
stockがもうちょっと落ち着いたら、いろいろな街にも行きたいです!








 
フィリピンのエコバッグと巾着

今日はちょっと珍しいフィリピンの商品をご紹介。
業務用の小麦粉袋をリサイクルして作られた布ものです!



まずはこちら。ショルダータイプのエコバッグです。

小麦粉を入れる袋だけあって、目の詰まったコットンで丈夫です。
今回ご紹介する布ものは柄は全部一緒なのですが、
カットする場所だったり、印刷のかすれ具合によって、
ひとつひとつに個性があります。
それもリサイクル商品のおもしろいところ。

ショルダータイプは肩にゆったり掛けられる長さなので荷物が多めの方に。
底になる部分を二重にして補強してあるけれど、
マチは取っていないので荷物が少なくてもすっきり持つことが出来ます。
考えられたデザインだなあ。とっても使いやすそうです。
フィリピンのショルダーエコバッグ



こちらはスーパーなどのレジ袋のようなデザインのエコバッグ。
荷物が増えたとき用に、いつもBAGの中に常備したいですねー。

持ち手の部分が二重になっていて縁をパイピングもしてあるので
とても丈夫。重いものを買ってしまった時でも大丈夫です!
フィリピンのエコバッグ



大きさの比較はこんな感じです。
お好きな方をどうぞ〜

お次はこちら。同じ小麦粉袋で作られた巾着です。



BAGよりも小さな面積なので、カットする場所によって全然違う柄のような印象。
印刷も濃いめなものがあったり、薄いものがあったりするので
お好みの柄をどうぞ〜!

BAGの中の小物整理はもちろん、以前店頭で購入してくださったお客様が
これにおすすめの文庫本を入れてお友達にプレゼントするというお話を聞いて
是非真似したい!と思いました。素敵な使い方。
(ちなみに文庫は結構ギリギリなので、薄い本じゃないと無理かも。。。)

ちょっとしたプレゼントを入れて渡すのもいいですね〜
この柄なら男女問わず、贈り物にも良さそうです。

フィリピンの巾着/A
フィリピンの巾着/B
フィリピンの巾着/C

このフィリピンの商品はすべて「Pakpak Natin」さんの扱うフェアトレード商品。
フィリピンの小規模生産者の経済的自立を支援するNGOスター財団のもと、
マリステラソーイングセンターという施設で働く、現地の女性たちの
仕事になっているそうです。

Pakpak Natinのメンバーの方々は、1991年のピナトゥボ火山噴火の被災者支援の
ボランティア活動をされていた方が集まって結成されたそうで、
今では日本から(毎年現地にも行って!)フェアトレードを通して
支援されているそう。

そういった背景がありつつも、「フィリピンはとてもいいところで、
日本に帰国してからも家族で遊びに行ったりしているんですよ」という話を
聞いたりすると、急にフィリピンが身近に感じられたり。
ごはんがおいしい、って聞いたのも俄然興味が湧きました(笑)
でもきっかけは何だっていいのですよね〜
そんな場所が増えるのは楽しいことだなと思います。

基本的には自分で買い付けに行くのが最大の楽しみなのですが
(肉体的精神的疲労もすごいけど。笑)
いいな、素敵だな、と思ったものがちょっとづつ増えるのも楽しい。

店頭にもたくさん入荷しましたので是非ご来店ください〜






 
日本のビニール袋

今日は日本のビニール袋のご紹介。
海外で見つけたビニールに押され気味ですが(stockでは、ですが。笑)
日本のビニール袋にも人気商品はあります!

それがこちら。金魚袋です!



お祭りで金魚すくいをすると入れてくれるあのビニールの巾着袋。
商品名も「金魚袋」なのですよ〜!かわいいですねー。

金魚を入れて持ち歩いても平気なことでわかるように、
簡単なつくりなのに意外に、とっても丈夫です。

ちょっとしたお土産やお裾分けを入れて渡すのにぴったりです。
「これ金魚の袋なんだよ」なんて話題にもなります(笑)
是非使ってみてください〜
ビニールの紐の色がピンク、青各5枚入で10枚のSETです。
金魚袋

お次はこちら。「COOKIES」のロゴもかわいい、クッキー袋です。



この色合い、妙に昭和感出していますね〜
昔ながらの洋菓子屋さんで使って欲しい、レトロ感満載の袋です。

謎の騎士の絵、小さく「ホームメイド」って書いてある感じ、
なかなか味がありますよー。

金魚袋と同じく、店頭でもなかなか人気で、2013年に一度Blogでも
紹介していましたが(その頃はwebshopがなかったのです)、
見返してみたら、わざわざクッキーを作って写真に撮っていたので
もう一度掲載。



クッキーを入れる、という超定番な使い方をしてもかわいいです!
でも違うものを入れてプレゼントのラッピングに使っても楽しいですよ。
いろいろ試してみてください〜
日本のクッキー袋

そして千石でお店をやっていたときは、キッチンもあったので、
店番しながらお菓子とか料理とか作ったりしていたのですよね(笑)
土間でお店をやりながら、住まいでもあったので、
布団干しながらお店やったり、あれはあれでとても楽しかったな〜

さてさて話がそれたのでもうひとつ余談を。
昨日はお店の開店前に世田谷ボロ市に行ってきました。

世田谷ボロ市は400年以上の歴史があるという、
東京都指定無形民俗文化財にもなっているイベント。
世田谷区の世田谷〜上町付近の「ボロ市通り」で毎年12月15、16日と
翌1月の15、16日に開催されています。

古道具や古い着物などの古物の出店はもちろんですが、
暖かいタイツだとか(笑)、まな板だとか、
植木市やふるさと物産展コーナー、そしてたくさんの食べ物屋台!と
いろいろなもの目当てに、毎年大混雑の人出なのです。



開店前なので時間もあまりなく、何も買えずだったのですが、
十数年行っていてはじめて、くす玉が割られる瞬間を見ました!
なんかめでたい。いいことありそう〜。

次回開催のときはゆっくり行けるといいな。




 
市場への憧れ

久しぶりのまとまった雨の東京。
すっかりお正月ムードは抜けてしまいましたが
SALEコーナーはまだまだ追加を出しながら続行中です。

というか、お正月ムードどころか、年末年始に出来なかった
大掃除をやっています。しかも終わっていない(笑)
それでもいろいろな所を片付けて整理していくのは
見た目にも機能的にも、そして頭の中もとてもすっきりする作業。

とくに私は何かを始める前には、とりあえず目の前の整理から始まるので
(逃避な気もしますが。。。笑)あらたな計画に向けて動き出した感じです。
何が待っているのかはまた近々お知らせしますね〜!

さてさて、今日は朝、店内のショーケースの中も掃除しました。
そして中身も少し模様替え。



ほんの一部分だけですが、圧縮陳列にして市場風にしてみました。
中にはロシア、タイ、ブルガリア、トルコなどの日用品や食べ物を。

こういう風にショーケースや小部屋のようなキオスクなどの窓から
商品を選んで買うシステムは、買い付けにはちょっと面倒なのですが
(言葉が通じないので、やり取りが大変なのです)
そのたたずまいは、本当に大好きなんですよね〜



この写真の上の方に写っているのはブルガリアの市場。
もうこの大きなパンがたまらない(笑)!
店の素っ気なさやペンキの色、小さなドア、
どれもすごく好きな感じです。

ちょっと野暮ったいような、ノスタルジックな雰囲気の市場の中のお店は
ロシアやブルガリアが印象的だったなー。
逆にアジアは市場で働く人の印象が強くて、
お店の商品の上で寝たり、いかにも汁が飛びそうな麺類を食べていたり(笑)
どちらもすごく楽しい。
少々体調が悪くても市場に行くと何故かシャキッとするくらい好きです(笑)

今年はどの国の市場に行けるかな〜










 
台湾のノート/タイの鉛筆

今日は新年らしく?文房具のご紹介を。

まずはこちら。台湾の小学生のノートです。



表紙にあるカタカナのようなものは台湾のカタカナやひらがなのようなもので
「注音」もしくは「ボポモフォ」というらしいです!
ボポモフォ。。。なんだかすごい、想像も出来ない単語。

中にはマスの横にカナをふるような欄があり、そこに書き込むのが
このカタカナのような文字「注音」なんだそう。
でもそうですよね〜、中国語だからといって、最初から漢字しかなかったら
子供は大変ですもんね〜、と妙に納得。

中身は大きなマスの、小学生の低学年向けのノート。
マスを無視して、大人が使ってもいいと思います(笑)
台湾のノート/緑

マスの小さめな、表紙がピンクのノートもあります。
台湾のノート/ピンク



こちらは中学生向け、英語のノートです。

小学生のノートより更に素朴、かつ粗雑!好みです(笑)
このノートは、これはわざと?それとも気にしてないだけ?という、
謎な仕上がりがあります。



わかりますか?糸の綴じが、全然真ん中ではないのです!!
ゆるい!いや、好みですけど(笑)
わざとかな〜。そんな訳ないかな〜。
そんな風に考えるのも楽しいです。
ゆるい仕上がり好きな方に。。。
台湾のノート/英語作業



ノートには鉛筆でしょう、ということで、タイの鉛筆もご紹介。
タイに行く度に何かしら買ってしまう、お気に入りの
「Horse BRAND」の鉛筆です。
何だか好きなのですよね、ウマモチーフ。。。

クリーム色×ピンク、緑、青のツートンしましまカラー。
消しゴム付きの金具の色のこってりとした金色がなんともキッチュです。
芯はHBなので使いやすいです。
タイのHorse BRANDの鉛筆

ノートと一緒にプレゼントにしても喜ばれそうです!

昨日のBlogで大きいものを紹介しますと言っていたのに
すっかりコンパクトな文房具を紹介してしまいました(笑)
大きいものはまた次回〜!

 
SALEと通常業務

お正月開けの三連休。よい天気です。
今日は福袋作りに押されて滞っていたSALEの様子をご紹介しますね。



主に窓際にわさわさっと集めました!
ちょっと長めにあったstockBagや、インドのBAGなどもお得になっていますよ〜
(全然関係ないんですけど、もう数ヶ月webshopに載っていたBagで、
ecoBagにどうぞ、というのが今見たらedoBagになってて
一人で笑ってしまった。。。誰か気付いて笑ってくれただろうか。。。)

webshopに掲載中で、今回SALEになったものは価格変更しました。
BAG、ポーチなどが中心ですがお買い得なので是非見てみてくださいね。
stock web shop/Bag/布小物



使いかけや経年劣化の雰囲気抜群のマスキングテープを
何個かSETにしたものも出しましたよ〜

経年劣化はもう、鬆(す)が入ってしまっているものや
色が変色したものもあるのですが、使用には問題なく、
味がある雰囲気になっているので、コラージュに使う時は
結構いいポイントになってくれたりします。

こちらは状態を見て欲しいので店頭のみの販売となります。
お好きな方、是非どうぞ〜

雑貨の福袋はもう少しあります!
stock 2015 福袋/雑貨

紙もの福袋はwebshopに掲載したら初日に完売してしまいました。
買えなかった皆様、申し訳ありません!
またの機会があれば、たくさん作るようにします!



そんな年始のバタバタもちょっと落ち着いて、
やっと通常業務の日々に戻れそうです。

棚卸しをやって、まさかこの人気商品がまだ少しあったとは!とか
やっぱりこれかわいいなあ、とか、
そういえばこれwebshopに載せていないな、とか
そんな気づきもいろいろあったので、また日々がんばっていきますよー

そしてまだ載せてなかった!の中には、大きくて、
メール便などで送れないし、という商品が多かったのですが、
そんなもの達の中にもかわいいもの、おすすめなものは多いので
これからちょっとづつご紹介したいと思います。

まずはこのドーン!と存在感たっぷりのトルコのコットン紐。
3m cutではすでに掲載済みでしたが、この巻きがなかなかかっこいいのです!
作家さんなど、何か制作をする人にはこれぐらいの量が必要では。
粗雑ですが雰囲気のある紐です。
トルコのコットン紐/ロール/水色
トルコのコットン紐/ロール/藍色

ちなみに3m cutはこちら。
トルコのコットン紐

トルコでこれを買った時は、巻きの紐が重過ぎて、カートのバランスが取れず、
店からホテルの間の石畳で何度もカートが転んで、
何度もトルコの人に助けてもらったっけなあ。。。(遠い目)
だいぶ苦労したアイテムですが、今でもとっても気に入っています。

また今年もいろいろご紹介しますねー
どうぞよろしくお願いいたします!